初めての方へ
HOME初めての方へ制作の流れ

GUIDE

中長期的なブランド戦略から制作、そしてサイト公開後の運用まで。
私たちがご提供できるサービスの一例を受注から納品までタスクに分けてご紹介します。
制作プロセス

Phase1企画

このフェーズでは、Webサイトを使って「誰に」何を提供し、どうしてもらいたいのかといった、そもそもの「目的」を明確にします。ここで定めたコンセプトやビジョンは制作に関わるメンバー全員の「共通認識」として、この先に続くフェーズでの判断基準となります。時間をかけてじっくり取り組みましょう。

01)ヒヤリング

お客様がWebサイトを作る目的は千差万別です。まずは弊社でご用意した2つのヒヤリングシートにお答えいただき、お客様の現状確認と望むゴール、目標を確認させていただきます。その内容に従って、詳しいヒアリングとディスカッションを実施します。

02)戦略・マーケティング

Webサイトを作る目的が明確になったら、3CやSWOTといったフレームワークを使い、御社の経営資源、市場や競合の動向を分析し、どうやってその目的を達成するかを考えます。

03)要件定義

ヒヤリング内容を元に、お客様の目的達成に必要な機能とその優先度を定義し、何をすべきかを明文化します。

04)スケジュール作成

要件定義を元に作業をタスクとして細かい単位に細分化し、スケジュールに落とし込みます。主要な中間締め切り日(マイルストーン)を設定し、その都度お客様へ進捗を報告し、調整を行います。

Phase2設計

Webサイトのターゲットと目的が明確になったら、そのターゲットユーザーにとって価値のあるコンテンツを考え、その価値が最も伝わりやすいサイトの構成を設計します。

01)サイト設計

大まかなサイトの構成を把握するために、サイト構造をツリー状にまとめます。この段階で、サイトの規模、大まかなユーザーフロー、コンテンツの優先順位を確認します。

02)コンテンツ設計

全ページの一覧をGoogleスプレッドシートにまとめます。これを「ディレクトリマップ」と呼び、ここに、URL、メタ情報、CMSの仕様、取材やデザインの進捗状況などをまとめます。

03)画面設計(ワイヤーフレーム)

各ページに掲載する内容やレイアウトをざっくりと決めていきます。デザインやコーディング作業に入る前に、必要な要素やその優先度、視線誘導などをチェックすることが目的です。

Phase3デザイン・コンテンツ制作

丁寧なデザイン、綺麗な写真、戦略的なコンテンツでお客様の信用・信頼を獲得します。また、使いやすさ、見つけやすさといった良いユーザー体験を提供することで、お客様のブランド価値も高まっていきます。

01)デザインコンセプト策定

まず、お客様の課題や要望を整理し、ペルソナに印象づけたい世界観を決めます。それを元に配色、書体、写真やイラストのトーン、余白、レイアウトなど、デザインを構成する全要素の方向性を定めます。

02)ビジュアルデザイン

デザインコンセプトを元に、ホームと主要な下層ページのデザインを制作します。弊社ではまず、画面サイズが大きくデザインの世界観が伝わりやすいPC用のデザインを作成し、OKであれば、多のデバイス用のデザインに展開します。

03)取材・撮影・イラスト

ビジュアルデザインと並行して、コンテンツの取材と撮影を行います。イラストを使用する場合は、イラストレーターに発注します。

04)コピーライティング

コピーは基本的にお客様にご用意していただき、弊社で戦略やUX、SEOなどを考慮した内容に調整します。

Phase4開発

無駄がなく、セキュリティに配慮した開発を心がけ、お客様が更新しやすく、ユーザーにストレスを与えない心地よさを追求します。

01)HTML/CSSコーディング

デザイナーが作成したビジュアルデザインとデザインガイドを元にPC、スマホ、タブレットに対応した画面を制作していきます。この段階で、スライド機能等のjsも実装します。

02)サーバー構築

サイトの規模にあったサーバーを選定し、各種設定を行います。CMSの基本設計やインストールもここで行います。

03)CMS開発

お客様自身でWebサイトを管理・更新できるシステムを実装します。弊社では主にWordPressをおすすめしています。

04)フォーム最適化

エントリーフォーム最適化とは、フォームにおけるユーザーの入力ストレスを軽減する為の施策です。
入力フォームによる会員登録や問い合わせ、商品購入を主な目的としたWebサイトにとってはコンバージョン率に影響を及ぼすとても重要な工程になります。

Phase5テスト/公開

公開時のトラブルを回避するために、テストサイトで様々なチェックを行い、安全で確実なリリースを目指します。

01)テスト公開

公開前に様々なチェックを行うため、本番と同じ環境でお客様にテスト版を公開します。

02)ブラウザチェック

PC、スマホ、タブレットにおける、対応ブラウザでの表示確認を行います。スタッフ全員で表示の崩れをチェックし、できるだけ公開時の品質を高めます。

03)クライアント最終チェック

お客様に最終チェックをお願いします。

04)公開

最終チェックで問題なければ公開作業を実施します。

Phase6運用

Webサイトは公開してからがスタートです。ユーザーが求める情報を発信し、結果を分析し改善を繰り返すことで、徐々に効果をあらわしていきます。

01)更新マニュアル作成

CMSを導入された場合、更新方法をわかりやすく記載した「運用マニュアル」を納品します。CMSの操作方法だけでなく、画像の制作ルール、運用における注意点なども記載し、誰でも対応できるマニュアルを目指します。

02)運用サポート

マニュアル納品時に操作方法のレクチャーを行います。納品後1ヶ月間は更新方法に関する無料サポートをメールかチャットで受けられます。もし何か不具合が発生した場合、3ヶ月間以内でしたら無償で対応いたします。