ABOUT ベイクドDXとは

次世代のお店づくりを支援するホームページ制作サービスです。

取り置き予約で売上アップ

営業時間外でも注文できるためお客様の需要を逃しません。

採用ページの充実で人材不足解消

お店の魅力が伝わる充実した採用ページで応募率を向上。

店舗DXの推進で業務効率化

店舗運用にデジタル技術を導入することで業務効率化を実現。

いつでも注文・取り置き予約・スタッフ募集

PROBLEM パン屋が直面する課題

パン屋の倒産数が過去最多に。
変化への対応が急がれます。

01. 食材原価率の高騰

パン屋の倒産の原因の一つは、物価高騰による利益の圧迫です。小麦などの価格上昇に対処するため、顧客には値上げの理由を説明し、付加価値を提供して納得を得る努力が求められます。

02. 減り続ける働き手

若者の流出や過酷な労働条件など、飲食店ではスタッフの確保や定着が難しくなっています。効率的かつコストを抑えた採用活動を行うためにはホームページの活用が不可欠です。

03. 時代の変化に適応した競合

パン専門のECモールや冷凍パン専門店、モバイルオーダー、eギフトといった新たな販売手法を導入した店舗が増えており、地域に縛られない新たな競合が次々と参入しています。

「パン屋さんの倒産推移」グラフ

SOLUTION 実現できること

ベーカリーに特化した機能が充実。

  • 取り置き予約で売上アップ
  • 充実した採用情報で人材不足解消
  • 店舗DXの推進で業務効率化
  • 取り置き予約で顧客満足度向上
  • ネット通販で遠方の方にパンをお届け
  • 冷凍パンの販売でフードロス削減
  • 顧客データの活用でリピート購入を促進
  • インスタグラム連携で新たな販売チャネルの開拓
フォースストリートベーグル様の事例紹介

取り置き予約で売上アップ

取取り置き予約を利用するお客様の平均購入額は、店頭購入に比べて、1.5倍から2倍程度にアップする事例が報告されています。
お客様はスマホで写真を見ながらゆっくりと商品を選べることで、まとめ買いしやすくなるからだと考えられます。1回の注文で10個以上購入されるお客様も珍しくありません。
また、商品受取のため来店した際に「ついで買い」をするお客様が一定数存在することも売上アップの要因になっていると推測されます。
これは当社のクライアントデータによっても裏付けられています。

充実した採用ページで人材不足解消

パン屋の人材不足対策として、ホームページの活用は二つの観点から特に有効です。
採用ページを充実させることで、応募数の増加につながります。自店の情報を積極的に発信することで、求職者が抱く不安や疑問を取り除き、信頼を得ることができます。
採用ページを通して自店のことをより深く知ってもらうことで、応募段階でのミスマッチを防ぎ、自店に適した求職者に応募してもらえる確率が高まります。
応募数と定着率が向上することで安定した店舗運営が可能になります。

店舗DXの推進で業務効率化

日々の店舗業務に追われるパン屋さんのために、店舗運用にデジタル技術を導入することで業務効率化をサポートします。
取り置き予約サービスを導入することでレジ業務の負担を軽減できるため、ピーク時の労働負担を軽減し、働きやすい環境を提供できるようになります。
また、お問い合わせフォームの活用で電話対応の負担を軽減することができます。お客様からのお問い合わせ対応に対して、時間に縛られることがなく、スタッフ間での共有が容易になり、聞き間違いなどのミスも防ぐことができます。
忙しいオーナー様やスタッフの業務負担を減らし、空いた時間を新商品の開発や販売戦略を検討する時間に充てることができます。

\ベーカリーに特化した機能が充実/ ベイクドDXで次世代のお店づくりをサポート

料金プランの詳細やより詳しい情報は資料からご覧いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

STRENGTHS 特徴と強み

ホームページ1つでOK。
シンプルイズベストなDX

ベイクドDXの強みは、店舗運用にデジタル技術を導入することで、売上アップや業務効率化をホームページひとつで実現できることです。世界シェアNo.1のECプラットフォームであるshopifyを採用することで高度な機能を備えたホームページを専門知識不要で簡単に管理することができます。

ツールがバラバラで管理が複雑。 効果的なデータ活用は難しい。→ホームページの管理画面で一元管理! シンプルなデータ活用が可能!

見た目の美しさと
使いやすさの両立

ベイクドDXによるホームページはデザインに自由度があり、お店の世界観を表現できます。美しいデザインはお店の信頼を高め、新規顧客の獲得にも貢献します。全てのデバイスに最適化された直感的なUI(操作性)は、サイトの利便性や購入率を高めるだけでなく、顧客満足度を高め、リピーターを増やす鍵となります。

顧客目線で設計された
シンプルで使いやすいデザイン

顧客目線で設計された シンプルで使いやすいデザイン

プロが撮影する高品質な写真

プロが撮影する高品質な写真

安全性×最先端の機能×拡張性 = 変化への対応

開発には世界シェアNo.1のECプラットフォームであるShopifyを採用しているため、最高レベルのセキュリティ基準と安定性が保証されています。さらにはサブスクやeギフトといった、最先端の機能の導入やアプリによる柔軟な拡張性により、未来のあらゆる変化に対応できます。

ベーカリーに特化した機能が充実

Shopifyの8000以上のアプリを利用することで、わずかな費用で新機能を追加できます。

  • 取り置き予約

    好きな時間にパンを選び、レジに並ばずに受け取ることができます。

  • ネット販売

    ネット通販の強化により、遠方の顧客にも商品の提供が可能になります。

  • データとAI活用

    データとAIの活用により、業務の効率化と効果的な意思決定が可能に。

  • 無料
    POSアプリ
  • スマホアプリ
    更新&管理
  • 複数店舗管理
  • 自社
    デリバリー
  • 顧客リストの
    収集&管理
  • 売上データ分析
    解析レポート
  • 豊富な
    決済手段
  • クーポンの
    発行
  • 売れ筋
    ランキング
  • サブスク機能
  • ギフト機能
  • 購入制限
  • 充実した
    採用ページ
  • ブログ機能
  • 営業日
    カレンダー
  • メールマガジン
    発行&分析
  • 多言語対応
  • SEO/MEO
  • QRコード付
    チラシ制作
  • Instagram連携

\ベーカリーに特化した機能が充実/ ベイクドDXで次世代のお店づくりをサポート

料金プランの詳細やより詳しい情報は資料からご覧いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

CASE STUDY 事例紹介

フォースストリートベーグル様

公開:2024年 / https://bagel.jp
  • 導入初月から売上20%アップ
  • 取り置き予約で混雑を緩和
  • スタッフの業務負担を軽減

お客様の声

一番効果を実感しているのは取り置き予約機能です。前日に注文が入り、決済も完了しているため、レジ担当の負担が軽減されました。お客様からも行列に並ぶ必要がなくなり、欲しい商品を確実に購入できるようになったと好評です。
他にも卸への問い合わせが増えたり、ホームページ経由で職人さんとスタッフの応募があったりと、様々な効果を感じています。また、お客様からはデザインが綺麗になったとのお褒めの声も多く、スタッフ一同喜んでいます。今後はネット通販機能を使ってオリジナルグッズの販売にもチャレンジしたいです。

フォースストリートベーグル様の事例紹介

FLOW 導入までの流れ

  • STEP1
    お問い合わせ
  • STEP2
    ヒアリング
  • STEP3
    ご提案・お見積り
  • STEP4
    ご契約・発注
  • STEP5
    制作
  • STEP6
    ご確認
  • STEP7
    公開
  • STEP8
    運用開始

SUPPORT 安心のサポート

  • 導入から公開まで
    専任担当が安心サポート

    ご相談からご契約、制作に入ってからもお客様専任の担当者がサポートしますのでご安心ください。

  • ホームページ公開後
    30日間の無料サポート

    公開後の運用に慣れていただく為、公開後30日間は無料でオンラインサポートを提供します。

  • 新人スタッフでも使える
    かんたん運用マニュアル

    商品登録やページ更新手順について、画像付きのかんたん運用マニュアルを提供します。

  • お客様専用
    サポート窓口を開設

    お客様専用のチャットやオンラインのチャンネルをご用意することで、スピーディなサポート体制をご用意します。

  • パン好き元パン屋
    スタッフが開発に参加

    サービスの開発には元パン屋さんが参加しており、細かいニーズに対応するサービスを心がけています。

  • ウェブ制作15年以上
    経験豊富なスタッフが対応

    弊社スタッフは皆15年以上のウェブ制作経験者です。ホームページに関することなら何でもご相談ください。

FAQ よくあるご質問

通常のホームページでは店舗情報やメニュー紹介、お知らせの掲載などカタログ型ホームページになっているケースが大半です。これら対して、当サービスでは取り置き予約、ネット通販、充実した採用ページ、顧客リスト管理、メール配信機能、クーポン発行機能、インスタ連携など、店舗運営のデジタル化により売上アップや業務効率化を目的とした多くの機能を標準で搭載しています。

インターネット環境に接続できるパソコンかタブレット端末(iPadなど)が必要となります。既にお持ちであれば新たに機材などを購入いただく必要はございません。

パソコン操作が不慣れな方でも直感的に操作できる管理画面となっているため、無理なくご利用いただけます。運用マニュアルもご用意しており、使い方や運用に関するレクチャーなどはホームページ公開後も継続サポートを行いますのでご安心ください。

販売する商品の原稿(画像や説明文など)をご用意ください。商品原稿以外の必要な情報については、弊社よりお渡しするフォーマットに記入・返送いただく形でご案内いたします。なお、商品原稿をお客様側でご用意するのが難しい場合や撮影をご希望される場合は、弊社にて承ることが可能ですのでお気軽にご相談ください。

はい、お任せください。弊社ではネット集客やリアル店舗とECサイトの連携に関するサポートを行っています。詳しくはお問い合わせの際にご相談ください。

\ベーカリーに特化した機能が充実/ ベイクドDXで次世代のお店づくりをサポート

料金プランの詳細やより詳しい情報は資料からご覧いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

パン屋・ベーカリー向けのお役立ち記事

DXで広がるパン屋の未来|今こそホームページを活用すべき7つの理由

DXで広がるパン屋の未来|今こそホームページを活用すべき7つの理由

2024.12.27

ベイクドDX

【写真の撮り方】パンをおしゃれで美味しそうに撮影する4つのコツ

【写真の撮り方】パンをおしゃれで美味しそうに撮影する4つのコツ

2024.12.20

ベイクドDX

CONTACT お問い合わせ

当サービスにご興味をお持ちいただきありがとうございます。
通常1~2営業日以内に担当者より折り返しのご連絡をいたします。

サービス資料・価格表ダウンロードはこちら